2000-01-01から1年間の記事一覧

マナーとネット

37843前に、携帯電話のことを書いたときにも少し触れたが、世の中が便利になればなるほど、その便利なものを使うときには、最低限のマナーは守っていかなければならないと思う。 ネット上。顔が見えない。匿名性もある。もちろん悪用すれば人をだましたり犯…

年賀状?

37428昨日に続いて年賀状の話。数年前の年末。某所にて、忘年会と称してトランプを7〜8人で楽しむ。楽しむといっても、決してわきあいあいではない。ゲームの種目は、コントラクトブリッジ。将棋の研究会でもするように、真剣にやる。もちろん最善手を追求…

年賀状

37187俺はまだ書いていないと開き直りながら、読んでいるかたも多いと思う。(笑)小学生の時の少し苦い思い出。近所のおさななじみの家に年末に遊びに行く。このおさななじみのお父さんに私は将棋を教えてもらった。八枚落ちとか、七枚落ちとかでも指してもら…

うれしかった観戦記

36823今まで、観戦記というところに、対局風景を書いていただいたことが何度かあるが一番印象に残っている観戦記がある。まだ奨励会員の時の、若駒戦という棋戦で、大阪新聞に載った観戦記で山口義明さんに書いていただいた文章。「勝負どころになった。部屋…

囲いの名前 その後

36285午後より連盟奨励会の少年に3番教えてもらう。相手は振飛車で、角筋を通して急戦を狙っている気配。緊急避難で玉を2一へ囲う。さて、この囲いはなんだったかな・・・?その後の週刊将棋には、89玉型と書く記者と、「トーチカ」と書く記者が同じ号でい…

竜王防衛の日にいろいろと思ったこと

35882午後より連盟。昼食はガード下の更科へ。1/6のドラマ「聖」のロケも無事終わりドラマの放映時間(確か午後2時からだったかな?)や配役などが書かれた張り紙が店内にあった。それから連盟へ行くと、テレビカメラをかついだ局のスタッフが数人。これは、…

予想

35367「うーん。▲56銀と指すのが一番26の歩を生かした指しかただと思う。すでに、誰か書いたり放送でしゃべったりしているかもしれないが、▲56歩とつけば先後逆だが、谷川さんと羽生さんの100局目として有名な棋聖戦第一局とそっくりなだけに、藤井さ…

不運な来訪者

34905関西将棋会館が建てられた直後に記録係をしていたときの話。佐藤大五郎先生の順位戦の夜戦の最中。近代的な新しいビルの畳の部屋の中なのだが黒いものが「カサカサカサーッ」そうゴキくんの出現だ。大五郎先生、ティッシユの箱を記録係にわたして「き、…

連盟HPへの提案

34636日本将棋連盟も、この12月に人事異動が行われて、新しい部署ができた。IT事業課という名前。もちろん日本将棋連盟のHPの作成もこの部署でおこなっているはず。連盟のHPについてはいろいろと思うところもあるが、今回はひとつだけ提案したいことがある。…

見かけと実際との違い

34416夜より連盟。B1とB2の順位戦。順位戦は今年は今日で最後。いや、今世紀最後かな?深夜1時すぎ・・・・田中魁九段ー有森七段戦の感想戦が棋士室で行われている。途中の控え室の研究でも、両対局者の形勢判断も有森七段の勝ちというものだったが、いざ最後…

消すのは簡単だが・・・

33945ホームページ開設から3ヶ月になった。掲示板に書かれた書きこみを削除したことや(削除の依頼を影の管理人のKeyさんにしたことは)、ほとんどない。でも、まるっきりないわけでもない。消してしまったことのうちのひとつは、実はかなり後悔している。消…

メールの有効利用法

33391タイトル戦の、インターネット速報の話。竜王戦第6局の最終盤、もっとも情報の欲しい時は、関西将棋会館の事務所のパソコンの前にいた。多くの棋士が見守る中、注目の次の一手は・・・・・・・でも、なかなかつながらない。再度チャレンジ。でもなかな…

探し物

33122昨日の夜中の感想戦中のできごと。有吉「あれっ。僕の棋譜はいったいどこにあるの?」記録係(さっき先生の横に置いておきましたけどと、言いたいがいえない顔で・・・)「さあーっ」(困った顔)有吉「おかしいねぇー。それは僕のじゃないのかい」なんと、…

反省

32730対局。対有吉九段。ときどき練習で教えてもらっているせいか、大先生相手とはいえ昔ほどの緊張感はない。踏みこんで一手勝ちのところで、それを読んでたのにもかかわらず受けにまわってしまう。1分将棋とはいえ、みにくく歩を成り捨てて時間をかせぐ。…

プロの義務

32115最近の棋士室で・・・ある後輩の棋士が竜王戦(来期)の結果見て・・・。「なんや、またアマに負けたんかいなぁー。こんなに負けてばっかりやったら、プロは皆やめなあかんなぁー。」確かに、タイトル戦がまだ終わっていないのに、来期の予選がはじまり新…

本日も・・

3183811時頃から連盟。詰将棋を眺めていると、相馬清司六段が見えられた。古くからの支部会員のかたならご存知と思うが、相馬先生は、長く関西本部の普及にたずさわってこられた、指導棋士の先生。たぶん中原先生とか桐山先生と同じぐらいに三段リーグを指さ…

竜王戦、羽生勝ちで最終局に・・・

31440午後から連盟。書道教室で書を習う。ふだん鉛筆やペンでさえ持たず、文字はほとんどパソコンで書いているので筆を持つのは楽しい。かなり、たくさん練習した。4時半ごろから棋士室で検討。今日も多くの棋士がいた。対局の合間にちらっとのぞきにきた小…

反対側の端歩

31007竜王戦第六局が本日より始まった。先手の羽生五冠の作戦は、57銀左の急戦 。対して後手の藤井竜王は、早めの△14歩から、△12香。これは、第六局までにも、ほかの棋士とも話していたことだが、藤井竜王の急戦対策には、玉と反対側の端歩を突くこと…

親切

30668むこうは、親切でやってくれてはいるのだけれども、実はこっちにとってはあまりありがたくないということもある。逆に、申し訳ないなぁと思いながらやってくれていても、こちらにとってはあまり迷惑でなく、それどころか、ありがたいということもある。…

負けるのは自分だけの責任

30468あれ?その日のうちに更新していないのにもかかわらず、おおぜいのかたが見に来られたみたいだ。留守中に来られて昨日と同じじゃないかと思われた方々どうもすみませんでした。m(__)m 月曜日の夜に、教育テレビで、趙治勲先生の特集番組見る。囲碁の世界…

親の顔がみたい

29668携帯電話のことを書いたら少し反応があったので続編。いつも乗る電車。夕方の下校時にある高校の近くの駅についたら高校生がいっぱい乗ってくる。女の子がまず始めることは、かばんからくつしたを出すこと。ルーズソックスが校内で禁止なので、せめて電…

手帳の季節

29325今年もいよいよあとわずかとなり、カレンダーとか、手帳とかの季節になってきた。毎年、棋士は将棋連盟より、来年の将棋手帳をもらうが、今年は、縁があって囲碁の日本棋院発行の囲碁手帳ももらった。日本棋院さまどうもありがとうございます。将棋手帳…

携帯電話

28983本日はあまり寒くなくいい天気。電話とかで、連絡先を聞かれたとき「では、携帯電話の電話番号を教えていただけますか」とかたまに聞かれる。「すみませ〜ん。携帯電話は持ってないんですけど〜」いろいろと理由はあって持っていない。何度か持とうかと…

懐かしい風景

28624ビッグコミックの「聖」読む。ふだんよく見慣れている風景だが、会館の一階のロビーの風景や、対局室の掛け軸の本数が3本、(おそらく18歳の村山四段のときなら事実どうり)というのを見るとなぜか嬉しくなる。そして村山くんが借りていたアパートの公園…

秒読みの声が聞こえない理由

28183昨日の夜は、竜王戦を勉強したあと、夕食。モニターテレビに映っていた将棋の感想を聞きに上段へ行く。下段で行われている対局のうち、一局は、持ち時間が3時間なので、もう秒読みになっているはずなのに、秒読みの声が聞こえない。どうもおかしい。そ…

まるで検討どおり進まず

27702午後より、棋士室。脇八段と竜王戦第5局の研究。飛車交換後の▲6一飛に対して△7三銀が有力と研究していたら・・・・進行は△7九飛 「まあ、これも普通かな」▲7七銀△6七歩成に▲6七同飛成で、以下どうなるかなと研究していたら・・・進行は▲8四角「…

iモード 片手に持っての解説会??

27328竜王戦のインターネット速報が、突然始まった。指し手の情報の横に、掲示板が設置されているのは、タイトル戦の速報ではたぶん初めてと思う。午後から連盟へ・・・本日の対局は2局。モニターに映っている杉本ー畠山成戦も、新人王戦の安用寺ー津山戦も…

少し小さめの駒

26776研究会のあと、夕方棋士室へ。白いマスクをされた木下七段。脇八段。山粼四段は三段の奨励会員と練習将棋中。モニターには、棋聖リーグの谷川ー有吉戦。その観戦記の担当(と思う)の永松記者も。いつお会いしても「やあやあこれはこれは神崎くん。元気か…

関西記者会総会

26266金曜日の夜は、関西の囲碁将棋担当記者が一同に集まる記者総会にお邪魔した。総会といっても、堅苦しいものではなく、懇親会を兼ねた一泊二日。空気のうまい六甲の手前、芦屋の奥の奥池というところ。連盟からのほかの出席棋士は、有吉九段、東理事。こ…

外部に目を向ける必要

25950少し前、東京で対局の時、5階の「囲碁将棋チャンネル」収録中の新スタジオ廊下で山田史生 さんと会う機会があった。山田さんは、長く読売新聞の竜王戦の担当記者をされていて、少し前に退職され、今はフリーで観戦記を書かれている。そのときは、なぜ…