2001-01-01から1ヶ月間の記事一覧

まだまだ研究不足

51802本日の昼間の東京将棋会館 桂の間。棋譜を並べていたら、その棋譜の名前の欄にある棋士が偶然現れた。この部屋の常連田中寅彦九段の登場。並べていたご本人の棋譜の急所を教えてもらったうえに、さらに昨日の王将戦の感想を教えていただく。結論だけ書…

羽生王将の2-1に

51329仕事のため午後より東京。千駄ヶ谷へ連盟の事務所にて夕方より王将戦の進行見る。封じ手直後のあれだけ激しい応酬から、一転してこま組みはじまり、相居飛車みたいな形に。石川六段とか上野四段とかはいつ行ってもているみたいだ。上野四段と少しだけ練…

振り飛車の大流行の予感

50930先日のある対局の日。自分のところも含めて、5局中5局ともが振り飛車対居飛車だった。きょうから始まった王将戦第3局も第2局に引き続いての四間飛車。羽生さんも、谷川さんも時々後手四間飛車は指されているが、もしかしたら最終局まで、後手番を持…

日曜は静か

50432日曜だが、近くにも用事があったので連盟へ…。棋士室では、日曜日の朝9時から11時まで開かれている子供将棋セミナーの講師の奨励会員ひとり。早指しで秒読み時計を使って教えてもらう。普通一局中には、悪手というのはだいたい5回ぐらいまでのこと…

カウンターが5万に

50021ホームページを始める前はカウンターなんて、はっきりと見た事がなかった。はじめてからも、最初はあんまり関心がなかった。でも、キリのいい人に指導対局を試みたり、粗品を差し上げたりするのはなかなか楽しい。この欄の左上に数字を書いているのを振…

感心したこと ふたつ

49428本日も午後より連盟。休憩中の5階の対局室に。森九段は連投で今日も対局されていた。昨日と同じ場所にすわって…。3階に降りるとその森九段、見覚えのある局面を並べて、有吉九段と昨日の将棋のことを話されていた。聞かせてもらうと、昨日私が感想戦…

感想戦トンビ?

49076本日は、対局終了後に棋士室へ…モニターに映っている竜王戦の将棋を並べていたら、対局中の森九段登場。神「ここはこう突いて飛車の横効きを通したいですね」その通りに指し手進む。森「おっ!なかなかやるねぇー」さらに次の手の予想。森「ここは手筋の…

棋譜ファイルを使った詰将棋

48340棋士室にて棋譜を並べていた。隣には、詰むかどうかの局面になると身を乗り出されるという木下七段。順位戦で、大熱戦の好局。途中のすごい辛抱にもさすがと感心。最後の最後に先手の玉に必死をかけた時に後手玉が詰むかどうかがかなりきわどい。その瞬…

プロとは…?

479201週間以上も前のことだろうか、ラジオを聞いていると元野球選手らしい芸能人のインタビュー番組が流れていた。長島監督に打撃をほめられて自信を持ったという話しとかいろいろしていたから巨人の選手だったんだろうなぁ。片手間に聞いていたのだが、そ…

遅刻のうえ早退?

47385某所で研究会。きょうは、寄らずに帰るつもりだったが、習慣とはこわいもの(?)気がついたらやはり、棋士室にすわっていた。夜の9時ごろにしては、進行の早い将棋がモニターテレビに映っていた。居飛車穴熊が駒損ながら、切れにくい形。振り飛車苦戦と…

小学生の真剣な姿

46852大会の審判。茨木市オークライオンズクラブ主催の茨木市少年少女将棋大会。好天に恵まれたり関係者の呼びかけもあって170人近くの参加者。本日は、ほかにも定期的な稽古の指導日とか、棋士の祝賀会とかいろいろ重なり、体が三つぐらいほしいぐらい。で…

その後

46547所用あり今日もまた昼すぎに連盟へ。「やあやあ」「こんにちは」退職はされたものの、お元気そうな元毎日の加古記者と会う。「あれ?加古さんはどうしてこちらに…」こういうのを愚問という。「彦根の帰りだよ。このあといったんあっちへ帰って、またA級…

疑問点メモ 追加

46078定跡型を解説する以上、ある程度は調べてから行くのが当然ということで昨日は少しはいろんな変化を調べたり研究してから、解説会へ…あれから、現地の彦根へ出かけていたという棋士に現地での感想戦の様子を聞かせてもらったり、掲示板に親切にも、感想…

疑問点メモ

45929王将戦第2局の大盤解説をしての独断の感想と疑問点メモ。1.▲86桂で露骨な▲44香はなかったのだろうか?2.これは解説会の時に質問されたのだが△71玉に▲34歩と垂らすところでじっと▲95歩はなかったのだろうか?3.△46歩に対してと金を捨ててしま…

桂の間通い 続編

45601*昨日の夜のできごと…A級順位戦の加藤ー先崎戦の夜戦を観戦に…思ったほど棋士はいなかった。上野四段が今日もいた。観戦記者の甘竹さん、週刊将棋の内田記者。世界の対局日誌でおなじみの河口先生が覗きに来る。「思ったよりみんな関心がないんだなぁ〜…

昨日の夜の桂の間

44963寄り道の話の続き・・・・昨日は、昼は大阪の棋士室、夜は東京の連盟の記者室に・・・21時ごろ到着。椅子の棋士室もいいが、畳の部屋の桂の間もなかなかいい。到着と同時に読売の小田記者に「今日も神崎さんのページ見ましたよ。」「44444の人が無事書…

寄り道

44496仕事で東京へ移動の途中。大阪の連盟へ。C2の順位戦を少し観戦。午後2時現在で、昇級に大きく関係する直接対決の中座-山本戦を見た。後手の山本四段は振り飛車模様のでだしから飛車先を突いての居飛車。はやく73に銀を繰り出し、積極的な駒組み。でも…

対局のない日

44047午後より連盟へ。販売部でNHKのテキストの立ち読み。ある記者の原稿に「ホームページで売りだし中の神崎六段…」と紹介されていたのを見て、少しがっかり。でもしょうがない。この言葉を「最近成績好調とか、○○戦で活躍中の」に変わるようにしなければ。…

はじめてみた顔

43731昨日の土曜日は、珍しく対局があった。モニターで観戦中の山本四段との会話神「では、そろそろ一局...。モニターの前ではなく向こうにしますか?」山「いえ、モニターの前のほうがいいです」内容によっては、目の前の一局の盤面より、5階の対局中の盤面…

棋王戦挑戦者に久保六段

43096朝から書くのは久しぶりかも?昨日の1/12の挑戦者決定戦の結果、久保利明六段が郷田八段を破り棋王戦の挑戦者になった。久保六段が関西から、関東に移籍してからもう何年になるだろうか?たぶん5年ぐらいだろうと思う。移籍する直前までは研究会で教えて…

掛け時計

42760今年初めて筆を持つ。書道部の書き初め。何年も習っているが、1〜2ヶ月に一度のペースなので、そんなにうまくはなっていないとは思う。でも、筆を持って半紙の前に向かうと、気持が落ち着く。その後棋士室で練習将棋。横で数人の棋士の会話「そういえば…

筆無精

42408何人かの方から、ホームページ見てますよとか、ぜひ続けてくださいとか、日記を良く続けてますねとか、日記毎日読んでますとかいう内容の年賀状をいただいた。おっ!!こんな人まで読んでくれているのか!という人からもいただいた。この場を使って、お礼…

活字になる予想

41815スポーツニッポンの王将戦の速報記事に、封じ手予想が掲載されるようになってもうどれくらい経つだろうか? かなり前から行われているはずだ。記録係で王将戦の記録係をした時も(中原ー中村戦等・・)その記録係の予想も翌朝のスポニチに載せてもらえるの…

ルールとマナーの明文化の必要性

41312指し掛けの王将戦のこととか、自分の対局のこととかも書いてもいいのだが、心配されている方も多少いらっしゃるとも思うので掲示板のことについて少し....。9月の下旬ごろ始めてから、これほどの事態はたぶんはじめてかも・・・??でも、まるで心配して…

成人式

40418まだお正月が終わったところなのに、もう成人式みたいのようだ。成人式といえば、昼間に年賀ハガキの当選発表。翌日の新聞を見ても構わないのに、テレビのニュースをメモして、少ない年賀ハガキの下2桁を確認した子供のころを思い出す。体育の日もそう…

隠したままのほうがいいこと

40020「聖の青春」を見た。1ヶ所だけ、この部分はドラマの映像にしてほしくないなぁと思った部分がある。(ビッグコミックの連載もその部分は、ストーリーからはずされていたはず。)村山君が、一度奨励会に受かったのにもかかわらず、有力棋士(大崎善生さん…

無題

39621今日はドラマ「聖の青春」が放映されたみたいだ。でも、昼間は外出していて、ビデオもまだ見ていない。今日は寒かった。雪もチラチラと降っていたようだ。12月の終わりごろでも、暖かい日もあったけど、ようやく本格的な冬がやってきたみたいだ。風邪を…

試みることの意義

39311今年になって指し初め式の話題について書くのは3回目。本日がいよいよ、本当の指し初め式。11時半に連盟の5階の対局室へ。棋士以外の新聞社やほかのお客さんも来られていて、例年より人がいっぱい。上段の間でふだん対局を中継しているモニターテレビ…

タイムスリップ

38994二次会の誘いを断って最終の電車で帰宅。今ごろみんなで盛り上がっているんだろーな。本日は、小学校の時の初の同窓会。歳月は人の風貌までをも変えてしまう。変わらない人も数名いるのにも驚いたけど。でも、何人かの人に、新聞で見たことあるとか、テ…

5日に指し初め式中継??

38597問い合わせが来た。指し初め式って何日なんですか?棋士宛にくる郵便物には、1/5とある。どうやら、日を間違えて発表したところがあったようだ。何時からはじまるんですか?棋士宛にくる郵便物には、11時半と書いてあった。「いちおう、5日の11時半の予…