2001-04-01から1ヶ月間の記事一覧

本日休業

98555本日のこの欄は休業いたします。悪しからず。Copyright (c) 2001 Kenji Kanzaki

余裕

98176その時はまるでわからなくても、何年かたってから後に、わかることというのが時々ある。四段となって一人前の棋士になったのは22歳の時のこと。最初に通いはじめた将棋クラブの席主に、ごあいさつに行った時のこと…。部屋にはいると、将棋盤が並んでい…

答がない場合もあるゲームだった

976953日ぐらい前に「フリーセル」というゲームのことを書いたらいろいろと知らないことを教えてくれたかたが何人かいた。教えてもらうまでは「必ず解けるということが数学的に証明されているゲーム」なのだろうとばかり思っていた。話は変わって…棋士が将…

名人戦は谷川九段の勝ちでタイに…

(下からの続き)グラウンドの見えるドーム内のピザとパスタの店で、両チーム合同の打ち上げ。関西棋院野球部監督の前田六段に水曜の関西棋院主催のインターネット公開対局の模様等を教えてもらう。持ち時間3時間の碁の中継を一日かけておこなったそうでその…

大阪ドームで草野球

97020午後2時直前に連盟へ。会議。指導棋士の昇段制度、連盟道場の営業方針、免状に対する理事会の考え方等についての質問をいくつかしてみた。そして、急いで電車に乗って大正へ。大阪ドームで、関西棋院と試合。参加棋士は、脇、井上、神崎、畠山、小林裕…

名人戦第2局は注目の局面で封じ手に…

96263「丸山ー谷川戦の名人戦はどうなってる?」「今、▲1六飛に△3六歩と打った局面で封じ手。」たとえ名人戦を見ていなくとも、この会話だけで、図面が並べられるプロ棋士はかなりの数にのぼると思う。少しでもこの戦法を指す棋士なら、とても関心のある局…

答えが必ずあるゲーム

95802アクセサリの中のゲームの中にフリーセルというのがある。トランプをあっちへ運んで、こっちへ運んでというゲームで「必ず解が存在する」ということが、好きな理由のひとつ。2、3年前に、かなり一生懸命取り組んだ。いや、はまったというべきか。おかげ…

アンケート

9512710万HIT記念・HPアンケートを準備中。簡単に投票できるタイプなので、はじまったら、ぜひ、ご協力を、お願いいたします。観戦記に対するアンケートでも、その他どんなアンケートでも、可能なのだが設問を決めるのが、案外難しい。でも、けいじば…

全日プロ 谷川九段の勝ちで最終局に

94541朝、日経王座戦担当者より観戦記予定のFAX来る。とても助かる。ほかにも、先週、書籍課より、連盟発行の新刊本送ってくるものの、ある事情により、その本のことについて書くのを見あわすことにする。夕方より連盟。全日プロ第4局は、後手の森内八段の四…

控えめにすることのプラス面

942212日前のリクエストに答えてくれて、棋士が訪れて、ファンの質問に答えてくれている。

初心者や女性への普及

93981研修生に対する指導の仕事で朝から連盟に。谷川勝敏五段が、本日使う初心者向きテキストをコピーしているところだった。午前中は、子供将棋セミナー、午後はレディスセミナーの講師で忙しそう。初心者向きのテキストにはまだまだ決定番がないとか、子供…

観戦記情報と周囲の反応について…の続き

(下よりの続き)でも、自分で始めたことなので、私からはそういうお願いはしないつもりです。流水さんのようにそういうことを、堂々と言っていただけるかたが少しでも増えていけば自然といい方向に向かうとは、思ってはいますのでみなさんよろしくm(__)m >埋…

観戦記情報と、周囲の反応について…

93581今朝から、かなり核心にせまったことをけいじばんに書かれているかたがいらっしゃったので、失礼ながらここに一部引用させていただきます。けいじばんで答えると数日経ったら消えてしまうということと、かなり建設的なご意見と感じたので、質問もここに…

先入観と経験とヨミ

93141対局。平藤五段との竜王戦4組、本戦入りの可能性はない場所だが、勝ち続けて3組昇級をめざすには、大事な一局。昼休み直後。小考8分で歩を突いて仕掛ける。相手は同歩とは取れない。さらにもう一手取りこむ。またしても相手は取れない。歩がぶつかった…

抽選

92462順位戦の抽選が終わった模様。わがクラスC1は、6/12より開始して、3/5が最終戦の予定。総当りのA級とB級1組以外のクラスでは、抽選による運、不運ももしかしたら、あるかもしれない。順位戦が終わり、昇降級者が決まった後、こっそりとしていることがあ…

ふたりっ子の舞台裏 番外編

92026昨日も少し触れたが、河島英五さんの思い出について少し…。ふたりっ子という朝のドラマを作るお手伝いを3年半ほど前にさせていただいていた。当時そういうこともしながら週刊将棋に「ふたりっ子の舞台裏」というのを毎週書かせていただいたりしたこと…

追加その2

91382本日は、日本棋院の将棋部の例会日だった模様。指導講師は、長沼六段。将棋部のエースで、野球でも長打を誇る後藤九段よりメールいただく。昨日のぶん読んでいただけたみたい。野球部の脇監督にもよろしくお伝えくださいとのことなのでここを使って伝え…

全日本プロは谷川九段の逆転勝ち

91308最近、ええっあの人がーっという人が若くして亡くなられる。読者の求めているものを書かれていた、将棋ライター。ドラマ作りでもご一緒させていただいて、色紙までいただいたこともある、心に残る歌を歌われた歌手。午後より連盟棋士室にて、テレビをご…

グランドでの棋士どうしの交流

90728今年最初の野球。チームとしては、二試合目で以前は引き分け。試合開始までのわずかな時間を利用して、名人戦の副立会人だった脇八段に、いくつかの疑問点と自分の意見を質問してみる。だいたい予想通りの答えを得られて、少し納得する。試合については…

遅刻しそう?

90596過去形が多いので、たまには、現在進行形のできごとも書こう(笑)今から、関西野球部の試合に遅刻して参加の予定。だから、後で監督にここ読まれたたら「遅刻しそうな時に何やっとんねん」とお叱りうけそうやなぁ〜。(笑)Copyright (c) 2001 Kenji Kanza…

陽の目のみない名局に陽を当てる方法

90359金曜日の対局の話題ばっかりで、ついに3日目。どうやら、島八段も、竜王戦、井上ー深浦戦の熱戦ぶりが掲載されないのは惜しいというご意見のようだ。私もその点では同様の意見。でも、あきらめるのには、まだ早い。観戦記者は対局室にはいなかったもの…

消えた将棋盤?

90122土曜の日記を日曜に書いてはいるのだが、内容は金曜のできごと(笑)感想戦を下段で聞いていた。隣の部屋の御上段からは、二局とも秒読みの声が聞こえる。その下段の将棋の感想戦が終わり、のどが乾いて2階の自動販売器で飲み物を買う。どういう局面にな…

名人戦は丸山名人の先勝

89357名人戦の封じ手予想外れる。午後より連盟へ。対局多し。王座戦、佐藤九段ー南九段戦の観戦記に、島八段。久々にお会いする。自分が観戦するところ以外の情報も対局室より持ってきていただくので助かる。4時より、衛星放送つけながら、名人戦の検討。島…

駒をしまう姿

88449少年のころ記録係をしていて、不思議だったことがひとつある。感想戦終了後、対局者のふたりは、どちらも駒を片付けない。盤上に出したまま、帰ってしまうことが多かった。(ふーーん。棋士になると偉いんだから、駒も片付けないんだなぁ〜)片付ける棋士…

横断歩道

87832JR福島駅で下車して、すぐにガード下を渡り、関西将棋会館に向かって歩いて行くと会館の10mぐらい手前に横断歩道がある。ある番組によると、「このあたりで最も信号無視されることの多い、横断歩道だそうだ。「俺もいつも無視しているぞーっ」という声…

免状授与式

8730611時半より免状授与式。「つとに将棋に丹念にして研鑚怠らず、進歩ますます…を認め、ここに○段を免許する」(↑たぶんこんな雰囲気?)脇八段、杉本六段、小林裕五段、それに指導棋士の、谷川五段、加藤五段、川粼二段という授与者。(有森七段は都合により…

本日も対局の観戦に…

86740夕方より連盟。棋譜を並べていると、夕食休憩中の棋士が横でその様子をながめていたりする。神「この銀はもったいないなぁ」とひとり言。有吉九段「そうだねぇ〜。ここに打つという感覚は変だねぇ〜」大先生とあまり大局観が違わないということなので、…

便利になっても大事なこと

86191以前けいじばんに情報の伝え方ということを書かれた方がいらっしゃった。個人→個人とか 個人→不特定多数というふうに、いろいろ。それを読んだ時はとても参考になった。ホームページを作ってから、情報伝達の方法がさらに増えた。今まででも、直接話す…

歓迎すべき来訪者

85942本日はけいじばんに、とても意義ある来訪者ふたり。ひとり目は、藤井竜王の応援ページを作られているはるひさん。このインターネットというものを使って棋士というものを応援するということを最初に本格的にした人で、その功績はとても大きい人と思う。…

竜王戦の対局 …etc…

85384対内藤九段。昇級決定戦という名前はつくものの、一回負けてるのですでに竜王戦の本戦トーナメントへの可能性はない。しかも、いっぱい(6か7ぐらい)勝たなければ3組への昇級まで届かない。先手でひねり飛車を誘う指しかた。変な駒組みをしたため、先…