2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

久々

603494現在10時、昨日の朝、少し将棋掲示板に書いて以来、久々にパソコンの電源を入れる。11月27日(木)午後より研究会。夜7時半ごろまで。竜王戦第4局、森内九段の勝ちで新竜王に。第4局の中では、▲3八飛と寄った手がもっとも印象に残る。先手の居飛車穴熊…

竜王戦第四局再開

602623封じ手の▲4五歩から▲4八飛まで自然に進んだみたいだ。だが、一日目の指し手でいくつかの疑問点があった。ここに書く「疑問点」というのは、決して疑問手という意味ではなくて、「なかなか理解できない」とか、「とても自分では同じようには指しづら…

難しい終盤と、それを伝える観戦記者の難しさ

602612毎日紙朝刊で、A級順位戦久保―青野戦のその一局の勝負所の観戦記「時間に追われた疑問手」を読む。終盤で久保八段が▲2五歩の王手を効かしそこなった所についての椎名龍一記者の観戦記。どうして興味があったかというと、あの場面は、第一感、歩を打た…

竜王戦第四局は四間飛車藤井システム

602301<A Href=http://ks.ws4.arena.ne.jp/ Target=_blank>竜王戦倶楽部</A>にて竜王戦第4局の進行を観戦。後手の羽生竜王の作戦は四間飛車。先手の森内九段の居飛車穴熊含みの駒組みに対して、竜王の駒組みは→端の位取り→金左→左銀をひとつ上がるという順番。後手からの急戦も予想され、一触即発の局面。<12時20分…

棋王戦勝者組決勝

602125午後から関西将棋会館へ。棋王戦勝者組決勝の観戦。連盟近くの信号で、詰将棋パラダイスの水上編集長とすれ違いあいさつ。「神崎さんきょうはもしかして野球ですか?」そういえば、本日はNHKのドラマ「ふたりっ子」作りの仕事を手伝っていた時に作った…

詰将棋の悩みと喜び

601872<A Href=http://www005.upp.so-net.ne.jp/tsumepara/index.htm Target=_blank>詰将棋パラダイス</A>11月号の中編のある問題で悩む。変化手順でも心理的な妙手があり、かなり悩んだ末にようやく解ける。解けた時はやはり気分がいい。だいたい5月号と11月号は解きごたえのある問題が並んでいることが多い。そういえば最近はインター…

南九段 600勝達成

601635金曜日のB級2組の順位戦で、東京で対局の南芳一九段が28人目の600勝(将棋栄誉賞)を達成。おめでとうございます。南九段は棋士になって約23年。600勝を23で割るとだいたい年間平均26〜27勝ペースだから、かなりのハイペース。昔から勝負強い。本人に…

バッティング投手?

601378大阪モノポリークラブの例会に。一週間後に、<A Href=http://monopoly.amista.co.jp/?11201432 Target=_blank>2003年 モノポリー日本選手権大会</A>が東京の中野で開かれるので、その大会の出場権を持つ強豪の方々のバッティング投手(?)をつとめにいく。予想どおり、予選を勝ち抜いたりとかで出場権を持つ方々が現れ、直…

どかんと関西の朝日新聞の記事

601144昨日の夕方読んだ朝日新聞関西版の <A Href=http://dokan.cside.com/ Target=_blank>どかんと関西</A>の<A Href=http://www.asahi.com/kansai/special/OSK200311200024.html Target=_blank>紹介記事=あんたが主役</A>が、asahi.comコムにも掲載されたようだ。記事中にもあるように、関西所属の棋士をHPで紹介してゆく計画とのことで、もう五人の棋士が登場している。私はあのHPの中では「将棋…

次の一手を逃す

601140昼間から夕方にかけて将棋を指していて、自玉の詰めろを駒を捨てることによって解消するという角捨ての妙手を逃して負け。次の一手を指して勝つチャンスを逃して残念。夜の棋士室。終了した対局の記録係が降りてきて確認のために棋譜を並べる。記録係…

A級順位戦観戦

600923夜10時すぎに、連盟に。これから指し直し局の始まるA級順位戦森内―谷川戦の観戦に。棋士は、富岡八段と、長沼六段がいたが、明日対局の富岡さんは途中で宿泊室に消える…。二局連続千日手となった時の持時間について、観戦記担当の甘竹記者らと話題にな…

申し合い(?)

600555午後より研究会。「将棋ガイドブック」の「棋士の日常」によると、VS形式のことは「申し合い」と表現されていたので、本日は申し合い(?)最も内容の良かった一局も、有利になってからが変調。フラフラになりながら、勝つには勝ったが、反省点だらけ。Co…

日本将棋連盟公式ガイドブック

600219「将棋の日」の11月17日に60万HITを越えてキリが良い。昨日の11月17日発行で、日本将棋連盟公式「将棋ガイドブック」が発売された。1400円+税。用具、ルール、棋譜表記方法、大会運営、プロ棋士対局規定、歴史、用語、雑学、連盟の概要等から構成され…

当然なのだが…

本日は午前中から夕方まで研究会。自分が指して相手が指して、次が自分の手番という当然のことに、これほど感謝して将棋を指したのは初めて。Copyright (C) 2003 Kenji Kanzaki <A Href=http://wakayama.cool.ne.jp/k2rokudan/ Target=_blank>HPはこちら</A>

第29回 関西将棋の日

二回戦というよりは決勝は、一回戦で南九段山本四段チームを破った杉本六段増田五段チーム。長沼六段の先手で▲5六歩(長沼)から中飛車。銀をドンドンと出ていって端から角をのぞき、望外の戦果をあげる。公式戦の神崎―長沼戦で最近似たような将棋を指した成…

第29回 関西将棋の日

正午少し前に連盟に着く。ちょうど村田智弘四段、智穂1級の二人が控室で昼食中。「10秒将棋どうやった。?」兄「なんとか勝って優勝しました。」「賞は?」兄「賞品券をいただきました。」パンフレットにはハローフーズ(株)よりの賞とあった。「それで妹さ…

昨日の写真

昨日のペア将棋の写真を<A Href=http://qtatta.hp.infoseek.co.jp// Target=_blank>梅田さん</A>よりいただきました。どうもありがとうございました。<img src=http://k2rokudan.cool.ne.jp/img/101.jpg>Copyright (C) 2003 Kenji Kanzaki<A Href=http://wakayama.cool.ne.jp/k2rokudan/ Target=_blank>HPはこちら</A>

明日は将棋の日

599224昨日は研究会。後輩に遠慮なく厳しい指導を受ける。(^^; 土曜日というのはあまり対局がないのだが、本日は棋聖リーグ入りの一局杉本六段―浦野七段戦があるので、午後より連盟に観戦に行く予定。明日は、<A Href=http://www.kansai-shogi.com/shogiday/index.htm Target=_blank> 将棋の日.関西</A>いろいろな催しが盛りだくさん。…

森内九段の三連勝

598814昨日は午後より連盟に。竜王戦2日目は、予想どおり難解な終盤戦が続く。この日はほかにも、棋王戦本戦、準決勝谷川―浦野戦はじめ対局も三局あったせいか棋士や奨励会員や記者でにぎやか。夕方の研究では、調子の悪かった棋士室のBSも治っていたみたい…

竜王戦第3局 激しい変化に

598120竜王戦倶楽部で 竜王戦第3局羽生―森内戦観戦http://ks.ws4.arena.ne.jp/ 矢倉。昨年の羽生―阿部戦の雀刺しの感想戦の変化で、もう飛車交換されていた。解説担当の立会い人が阿部七段で、BSの解説が森下八段らしいので、18時からの放送はぜひ見なければ…

対局

598120順位戦小林裕五段戦。後手で攻めを受ける構えに。自然な受けを続けていると相手のほうにうまい攻め筋があり、予定変更。不自然な受けかたをしているうちに苦しくなり負け。夜中に、軽くどうですかと誘われ、三人で近所で一杯。Copyright (C) 2003 Kenj…

野球

597042野球の試合に参加。野球チーム龍は、関西棋院戦。脇八段(完投)、矢倉五段、ほか奨励会員中心。好天で暖かくて野球日和。少ないチャンスで確実に点を取って、ノーアウト満塁のピンチを切り抜けたりで、5-1で勝ち。対局等が重なったりで、欠席が多いのだ…

対局

597042王位戦。増田五段戦。見当違いの指し手や、見落としやカン違い多く。負け。Copyright (C) 2003 Kenji Kanzaki <A Href=http://wakayama.cool.ne.jp/k2rokudan/ Target=_blank>HPはこちら</A>

森内九段の連勝

596221BS中継終了後は、竜王戦倶楽部で観戦。103手までで森内九段の完勝で2-0。中盤戦の▲7七桂がとても印象に残る。Copyright (C) 2003 Kenji Kanzaki<A Href=http://wakayama.cool.ne.jp/k2rokudan/ Target=_blank> HPはこちら</A>

竜王戦第2局2日目 大胆な▲7七桂

596172少し調べごとがあったので、朝から連盟に。9時になり、棋士室のBS放送で富岡八段の解説を聞く予定。ところが、アンテナの調子が悪く最近は映らないらしい。残念。昼ごろには、ファックスによって△8六歩までの指し手を知る。淡路九段、村田四段の師弟…

竜王戦第2局は横歩取り8四飛

595691竜王戦第2局を竜王戦倶楽部で観戦。森内九段の先手で横歩取り。後手の羽生竜王は、8四に飛車を引いた。8五飛、4一玉型ではなくて、8四飛、4一玉型。丸山棋王や、深浦朝日選手権者も時々用いる戦法。当初は中原永世十段も愛用していた。もちろん…

先輩女流棋士による観戦記

595403週刊将棋10月29日号のレディースオープン2003決勝第1局清水―石橋戦の観戦記(上)の蛸島彰子五段の文章を拝見。女流棋戦での、先輩女流棋士による観戦記は少し珍しい。蛸島さんの妹弟子である清水さんと、姪弟子である石橋さんのそれぞれの個性や印象を…

今までの受章者

595219<追記>ところで、将棋の棋士での今まで受章者はどれくらいいるのだろう?<A Href=http://www.af.wakwak.com/~mtmt/shogi/tob/index.html Target=_blank>将棋パイナップル</A>の「棋士の肩書き」というスレッドにとても詳しい表にしてmtmtさんが紹介されていた。とても貴重な資料だと思う。Copyright (C) 2003 Kenji Kanzaki<A Href=http://wakayama.cool.ne.jp/k2rokudan/ Target=_blank> HPはこちら</A>

米長永世棋聖 紫綬褒章受章

595211日曜にしては早起き。ラジオの朝のニュースで、秋の褒章受章者のニュースを聴く。50歳未満の人も受章できるようになったらしい。柔道のヤワラちゃんや、「ゴルゴ13」のさいとうたかをさんらが受章。紫綬褒章受章者の名前の中に「…将棋棋士の米長邦雄永…

好調田村 新人王に

595208昨日は対局。王座戦淡路九段戦。最近の淡路九段の対局で、若手の新四段を相手に、千日手→指し直し局の苦しい将棋を入玉して持将棋→再度の指し直し局を勝ちという体力勝ちというのがあった。だが、昨日はどうもカゼ気味で体調がすぐれないようで、攻め…