棋聖戦は羽生棋聖の先勝

126249
昨日の棋聖戦第1局。
確か五番勝負中に南九段が副立会人の仕事をされる予定になっているはずだが
昨日の第1局の立会人だったらちょうど良かったのに…。

なぜならば途中先手の羽生棋聖が▲6七角と打った局面というのは、ほかの棋戦(王座戦だったかな?)で南九段が佐藤康九段と対局されていて100分を超える長考でいろいろ考えてほかにも▲8三角等も検討した結果、最終的には▲7四桂と打ったという経緯があったから。
たぶん観戦記や、ほかの報道でも前例についても少しは触れられるかもしれない。
また、ほかの棋士の間でも現れるかもしれない。

昨日は、大盤解説会の助手と、大阪産経新聞の連絡係の三段等と検討。
棋聖戦は、WEB中継されるまでののロス時間がかなり少ない。
9時間の棋戦と4時間に短縮されたばかりの棋戦とではスピードが違うのが当たり前だが、そういうことを差し引いても、実際に指されてから、一般ファンに情報が伝わるまでのスピードはかなり速いという評判。

そのうちインターネットで速報するのが第一の棋戦というものができた時には
記録係は、記録用紙に記入するのではなくて、ノートパソコンの駒の画像を動かす
ということになるかもしれない。
ストップウォッチを押さなくても、その対局記録ソフトが消費時間までも管理するので、記録係の消費時間計算ミスというものもなくなるという長所もあるかも?

>あとはご飯とおやつの画像でしょうか(^^;; (タッチさんの書きこみより…)
うちのアンケート調査等にもよると、↑これもかなり重要な要素という印象。
Copyright (c) 2001 Kenji Kanzaki