大変そうに見えて実はラク

82561
毎日日記書くの大変でしょうと、時々言われる。
面倒だなぁと思うことはたまにあるが、いろいろと書きたいことはあっても
全部書けなくて、どれかを選んでいるということも多い。
どれほど選んでいるかは文末に…
まわりで見ているよりは、実はラクな部分も多い。
好きなこと書いてるんだから。

たとえば、表示画面から向こうに消えてしまっうのでそろそろ、付け加えると…
3/22の運転のことについての文章は、あれは何も安全運転したいなぁと思ったわけではない。
車の中=インターネット上に置きかえれば、いろいろな状況は似ているなぁと思ったということ。コンディションが悪い時は車の運転をしないほうがいいのと同じで
気分的に何かつまらないことや、攻撃的なことを書きそうな時は、パソコンの電源を入れないほうがいいなぁと、なぜかJAFの運転講座を読んでみて思った(笑)

忘れそうなこと、もうひとつ。
3/29に、できたての詰将棋パラダイス4月号を販売部に持ってきていただいた水上編集長と会う。もしかしたら4月号を最初に買った客は私かもしれない。
自分ところのけいじばんに、大学院の担当者が来られたことを話し、
この日記スペースに詰将棋のことについて書く許可を得る。
もっとドンドン詰将棋の話題触れていいとのお墨つきをもらう。

棋士の作った作品の発表予定もあるそうだ。
谷川さんや羽生さんが作品を発表されたので、ほかの棋士の作品もドンドンと募集しているそうだ。
私はあまり創れないので解いた詰将棋のことでごまかす(笑)

3月号大学院5 新ヶ江幸弘さん作 ▲35飛成まで97手詰
     6  橋本孝治さん作  ▲27金まで591手詰
担当の首さんこれでよろしいでしょうか?自信はないですけれども。

ほかに書こうとした話題の忘備録
1・棋士間の情報ギャップの話 2.リンクということに関する考察
3.ルールを守らなければならない時と、守りすぎてはいけない時の話
4・棋士の美徳に関するブラスとマイナス(近将欽ちゃん関連)
5.6.以下ずうっと続くが、よく忘れるので、またここを見に戻ってきてぼちぼち書きます(笑)
Copyright (c) 2001 Kenji Kanzaki